忍者ブログ
あの日見上げた空には、星も月もなかった────
中の人

Author:水無月十夜
Sicx Livesに
 表:鬼狂童子(2763)
 裏:ナナシ(2760)
で参加中

いわゆる遺跡外オンラインにめっぽう弱い駄無ーしゃる∈(・ω・)∋
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Information
■表:鬼狂童子(2763)結果ファイル
 今回
 前回

■裏:ナナシ(2760)結果ファイル
 今回
 前回

【尋ね人】
 表/セルフォリーフで合成
 の出来る人。
 素材がある場合に狂おしく募集します。
 対価は要相談。


 【生産技能 請け負い】

 ●第1~5回更新
 希望者は伝言でご相談下さい。
  →表/セルフォリーフ:防具作成
  →裏/アンジニティ:魔石作成
  →適宜承っております。
ブログ内検索
訪問したニンジャの人数
Link
本家

GM氏ブログ
 :緊急のお知らせはここで

■キツネ(170)
 →キャラクターシート
 →北風と太陽(旧ブログ)

■カレン(158)
 →遺跡の島の冒険日記・2

■ムルシド(428)

■黒風(1387)
 →今日もいい日



【検索】
偽島雑めも
 :検索が超便利

【情報】
Sanctuary

偽島Wiki

俺の斧
 :便利ツールなど

エンジェライトの情報特急便
 :リスト祭

遺跡街
 :技検索が便利

Orange Garden
 :画像・メッセージ関係のリスト

【取引】
地底湖一番街


【アンテナ】
偽島観測所
 :アンテナで更新チェック


【過去結果】
False Archive Library
最新コメント
[02/05 オトナの即愛倶楽部]
[04/12 キツネPL@水無月]
[03/29 マナ(1516)PL]
[10/31 キツネPL@水無月]
[10/31 キツネPL@水無月]
最新トラックバック
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうにもこうにもな状態であります。
ちょっと、仕事がバタバタとしておりまして。


■性別転換
しばらく前からPT内で企画していたネタ。
いつまでも温存していても仕方ないので、カレンPLさんに大変なお手数をおかけ頂きプロフ絵やアイコンなどが準備されましたので決行!


そしてみんなして、所々に色々な抜けが…!


とりあえずかなりの勢いでみんなセリフ変え忘れwww
そしてキツネ子の通り名…なんだあれ、今振り返ると相当酷いな。頭おかしい( ̄¬ ̄)

男言葉で喋って、性別転換って言ったらCVは林原めぐみってしておかないと駄目かしら。
古いネタ。




■闘技大会
4-2まで持ち直しました。
対戦相手との相性に恵まれたのもありますが、うちのPT的にようやっと技などが出そろってきた感じであります。

闇特性を上げる効果か忍術を上げればウィキドリングもそれなりに強くなるかしら、なんて甘い妄想。


今回の対戦相手、ののさんが1行動目に反撃を狙っていたのは、おそらくウィキドリングっぽいですね。
平穏2連装で20回復した上で-120って事は、140の技を設定していたわけで、おそらくキツネのウィキドリングにウィキドリングを合わせてきたのでしょうか。

超危ない。

個人的にはファイアボールかウーンズの方が読まれていると思っていたのですが…、欲張って考え無しにウィキドリングを撃っていたら死亡遊戯でした。
まあ、お互いに警戒するのはそれしかないので、決して同じ土俵には上がらない僕チキン。


そろそろいいかげんに、ガッツリ勝ち越したいものですが、次回も厳しいなあ…
初手から炎上させるしかないのでしょうか。
PR
ようやっと復帰か…と思ったのも束の間、仕事関係でがっちり捕まってチキレ参加リタイヤ。
メッセージもろくに送れていないし、日記でやらなきゃいけない事とかいっぱいあるのにッ!


====================
■闘技大会
1-2でまだ負け越し中。
どうにか今回で2-2にしたい!


■練習試合
そろそろ、技の強さに防具が追いついていない感じです。
ちょっと有り得ないダメージを大量にばらまかれて死亡確認。



====================
■今後の予定
カレンさんの防具をちゃんとする。
強い素材から一気に作る。

ムルシド氏を平穏漬けにする。

キツネは何するんだかはっきりしないなあ。
とりあえず技増やしますか(;´Д`)
はいー
1ヶ月程の間、どうにもなりませんでした。
仕事と私生活で色々あったりなんだりでしたが、それはまあ追いといて。

わたくしども愛の伝道師PTではちょっとした企画を水面下で進行中です。
その準備も出来てねぇー!


====================
■第2回の闘技大会
結局4勝4敗…
勝ち越しならずで残念。
火霊PTの中途失速を痛感した大会でした。
炎上以上の強さを何に求めるかが定まりきらない。


■第3回闘技大会
開幕2戦で2連敗。
第2回大会の焼き直しか…
魅惑・召喚PTと当たったときのためにウィキドリングでも…と思っておりましたが。
結局大会開始には間に合わず、そして1回戦では見事に大所帯PTと当たる。
っこでウィキドリングが有れば…と、どれだけ血の涙を流した事か。


■アリッサ&メグリア戦
うっかり事故は否定しきれませんが、1人くらいの戦闘不能者はでるか、惨敗かくらいに思っていたのですが。
思った以上にメグリアのMHITが低かった様で楽勝でした!

これから挑む人に知っておいて欲しいのは…


 ・実は敵からはあんまりダメージを受けない
  戦闘設定的に、アリッサはモクシバスチョン、メグリアは命中率40%程度のウォーターフォールの連発になる


これにつきます。
余所の結果を見るだけでもウォーターフォールがMHITの低い事は明かですね。
どうやら40%程度っぽい。

上記の状態になればあとは中期戦を耐え抜けるくらいのHPと、相手のHPをきちんと削れる攻撃力が有れば、ダラダラ戦うだけでもいけてしまいます。
さすがに通常攻撃やSP10技などだけではこの状況を維持出来ないと思いますが、うちは炎上技でちょっと後押しするだけで十分でした。
そのかわり高係数技に頼りすぎると、さすがにイベント戦なだけあってステータスも高い様なので、成長や装備の整え方が不十分だと、いまいちダメージが走らなくてしょんぼりします。注意。
うちのキツネも、長い事呪術にかまけて魔術がおろそかだったので、ウーンズが大した事無いダメージで失禁しそうになりました。



====================
■ネタなどの事
少し前に、BGMから連想するキャラ企画がありましたが。
それをやりたくてもやれていなかった。

いまさら普通にやっても面白くないからちょっとテーマを絞ろうかなと思って、なぜかPLが好きなアーティスト縛りとかやったら、当てはまるキャラの選択肢が狭まって絶望した。
連想出来るキャラがいないわけではないですけれど、同じコミュにいる所ではなく、一切のつながりがない人だったりして、ちょっとここで一方的に書いて終わっちゃうだけだと今後の発展もないからつまらないなー、とか。


ちなみに、絞ろうとしたのは東京スカパラダイスオーケストラ・KOKIA・坂本真綾でした。
特にスカパラは難易度高い。
インスト曲が多いので、それでは十分にその曲を知っていない人に伝えるのは難しい。
じゃあ、例の歌物とかボーカル曲に限定するかと逝っても、全部を埋めるのが超難しい。

あと、映像ソースとしてYoutubeとかで探しても、マイナーで見つからなかったりする( ̄¬ ̄)


とにかく、もうちょっと時間をおいてでも良いから、しっかりとやり遂げてみたいです。
13日目の事

仕事が地獄でした
更新日は朝からずっと出っぱなし。

更新日前日も早く帰れる予定だったのですが、仕事関係の演奏者さんが「電車なくなっちゃった、てへ」みたいな流れに。
状況が状況ならフラグ立ったー! とか騒いでるのかも知れませんが。
相手既婚者だし、こっちは男女含めて人数いっぱいいるし。
ぼくロリコンだし(えー


ってことで、案内を途中で終了するカーナビに悩まされながらも、人としての最低限の事は済ませつつヒイヒイいって帰宅するも、登録関係はどうにも出来ず。
偽島・堕島含めてほぼ全敗北でした。
すみません。


更新日当日も演奏会会場から携帯で継続画面は開いていたのですが、集中して入力も出来ず(;´Д`)
そして今に至る。


穴埋めはぼちぼちやっていこうと思います。
今更ではありますが、この地味キャラであるキツネに人気投票を入れて頂けた皆さんに感謝!


■グッズ化したい
「ゾウをつけてみませんか?w」
  ちょ…ゾウを付けた姿でグッズになるのか!



■必殺技がいい!
「ゾウゾウゾウ ><」
 ちょ、ゾウは2人だけ!カレン姉さんは…う…牛?


「君まで脱ぐなんて!!」
 ハレンチだな
 お前に言われたくないわ!


「トリプルヒット!」
 これで、本家ムルシド兄貴も安心して愛の抱擁だ!




■かわいい!
「生意気そうな所がかわいい。」 
 男としては複雑だけど、素直に感謝するぜ。ありがとう!
Copyright ©  -- 星月夜 --  All Rights Reserved / Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]